trip
-
空の観察
宮古島では朝日も夕日だって絶景で見ることができる。東と西の岬まで市内から1時間もかからないからだ。そこには感動が待っている!
#181
-
雨の日、宮古島
宮古島で雨の日はどう過ごそうか?でも、それが特別な日だったりする。なぜなら見過ごしていたことに気付くから。
#180
-
その鳴き声は?
宮古島でヤモリには驚いたけれど、独特な鳴き声になんともほのぼのとした空気に包まれる。
#179
-
グラデーション
青や赤のグラデーション。宮古島の夕焼けは本当に色々な表情をみせてくれる。
#178
-
宮古馬
沖縄県の天然記念物でもある宮古馬を見に行こう。西平安名崎の夕日とともに。
#177
-
宮古島ピクニック
宮古島で天気が良ければピクニックはいかがですか?青空の下、テイクアウトした軽食を大切な人と過ごす貴重な時間。
#176
-
伊良部島ドライブ
伊良部島のドライブはとても島の空気感を感じられる。それぞれの島の違い分かりますか?
#175
-
ワイルドなフーチバー
宮古島でもヤギ汁は人気でお祝いのご馳走でもある。フーチーバーの香りと相まってよりワイルドだ。
#174
-
自然の中の孤独
ここに来ると都会での暮らしにハッとさせられる。自然が教えてくれることはこんなにも偉大なんだ。
#173
-
みゃーくふつ
宮古島の方言に最初は驚いたけれど、色々調べると次は地元の人と話してみたくなる。旅の醍醐味です。
#172
-
イカの群れ
魚の群れかと思えばイカの群れ。可愛くて追いかけるもあっという間に青の中へ。
#171
-
南国温泉
皆さん驚かれますが、ここ宮古島にも温泉があるんです。しかもリゾート感たっぷりの。
#170
-
無人のビーチ
私だけのプライベートビーチと思いたくるほど誰もいない空間。そこは自分と対話できる貴重な時間。
#169
-
ダイナミックな空
島の気まぐれな天気は時に様々な天体ショーを見せてくれる。自然はやっぱり素晴らしい。
#168
-
海は別世界
海の中には初めましての生き物に驚いたりするけれど、それが楽しみでもある。
#167
-
3大橋をドライブ
橋を渡る時はつい…。絶景と爽快感がそうさせてしまう。何枚写真を撮ったのだろうか。
#166
-
サンゴの森
海中にはサンゴが森のように広がり、魚たちが迎えてくれる。ダイビングで地形に魅かれる。楽しみ色々。
#165
-
雨の日カタツムリ
島を散策すると何だか久しぶりな生物に会うことも。それも旅の一つの楽しみに。
#164