trip
-
海の中
孤独で自由な海の中。酸素と重力、光と特別の世界の関係。
#163
-
島の定食屋
島は開発されても変わらない懐かしさが残る。それは大切にしたい素朴さ。
#162
-
トロトロ水面
トロトロとしたどこまでも透き通った水面にそっと足をつける。
#161
-
島の名字
スーパーに行って「下地さーん!」と呼べば、きっと4人位は振り返るはず!
#160
-
誘われるがまま
海へと続く緑の道。蝶のお迎えに誘われて開けたその絵は・・・美しい。
#159
-
海という森
砂浜から僅か数メートルにある美しい世界。私はここ得る感覚を忘れない。
#158
-
美味しい島豆腐
ゆし豆腐にジーマミー豆腐。島の豆腐は食べ方も色々!ご来島の際は是非ご賞味ください!
#157
-
海の色といえば?
海ってこんなにも色鮮やかなんだ!?光と時間によって何色にも輝く、まるで宝箱。
#156
-
海に包まれて
どこまでも透きとおった海は若干の不安さえ覚える。美しさと怖さ、その真ん中の気持ちで泳ぐ。無心。
#155
-
下地島タッチアンドゴー
隠れファン続出!下地島の絶景に囲まれながらタッチアンドゴーがどうしても見たい。
#155
-
宮古の地名、人名
新城ビーチ・・・カーナビにうまく入力できない・・・面白い漢字の読み方!
#154
-
島人の心
宮古島リピーターの理由で多いのが「人」の温かさ。来て触れ合った人だけが分かる理由かも知れない。
#153
-
空の青から見下ろす
宮古の壮大な景色に虜になったのだろう。私も彼のように空を飛びたい。
#152
-
思い描く南国
あなたも小説に主人公に!この島は私の思い描くまさに南国だった。
#151
-
旅の祈り宮古神社
宮古島に観光にきたなら、良き旅を祈願するために宮古神社へ行こう。
#150
-
行こう!東平安名崎
島内の絶景ポイント、東平安名崎。その螺旋階段を息を切らしながら登る・・・そこに広がる景色は!
#149
-
島の煌めき
宮古島には辺り一面に宝石のような景色が散らばり、そのどれもが一瞬で変わっていく。まるで宝箱。
#148
-
宮古ブルーの海面
海中から海面を見上げるとそこはまるでゼリーのようなトロトロ状態!
#147